キャンプリゾート森のひととき / デッキハウス利用
2015年7月 1泊2日
メンバー / 息子(2歳10か月)と2人
息子が手伝ったこと / 無し
何度か訪れている森のひととき。ここは好きな場所の一つでした。
幼児連れにやさしい設備とキャンプファイアー。
川遊び。お風呂が素敵。
昨年の土砂災害から復旧しての二回目の訪問。
この夏ごろにある程度は完成したようです。
バンガローが無くなり、テントサイトが縮小してヒルズコテージに。
今回息子が以前見たキャンプファイアー見たいとずっと引きずっていたので、
仕事の調整をして祝日に予約。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
前々日、前日からけっこうな予想雨量。
前日午前中に電話で悪天候なので変更希望を伝えたのですが・・・・
雨は仕方ないけれど、滝のように流れる雨は3歳と二人じゃなくてもイヤだし(´・ω・`)
そして、ここはHP上で現地天気を載せているので、その雨量予想を見て厳しいかな?と思っての変更希望。
「 大丈夫ですよ。そんなに降らないですー。 」 とのこと。
降らない?? 現地の方が言うのでそこの天候はそういうことなのか??と
疑問を持ちながらキャンセルせず。
当日、神戸市内は雨。向かいながら再度変更希望確認。
こっちは降ってないですよー。
とのこと。
ホントに?
HPに記載されているように雨でキャンセルされるのが困るとあったけど、
よっぽどの時はと思うんだけど取り合ってもらえそうにないので、では行きますと。
さすがに大雨だったらと思い、一応デッキサイトの空きを確認。
向こうから一応掃除とか当日予約もあるんで仮予約で押さえときますか?とのことで押さえてもらい、
料金はかなり上がるけど仕方ないので向かいます。
デッキハウス、すごく高い。4000円が16000円。
これは痛かった・・・
到着したらずっと降ったり止んだり。雨雲で埋め尽くされてます。
キャンプサイトは前日からの一組を残して全員デッキなどに変更。
そのテントも上からビニールシートを被せて終始不在。
ちなみに到着して仮予約してもらったとこに変更しますと言ったら、
そこは他のかたが借りられましたと真顔で女性スタッフに言われ(笑)
いや~もう笑うしかないでしょう。
つい1時間前にそちらから押さえときましょうか?と言ってたのに(/--)/
なんだそれ~
とりあえず寸前まで怪しかったキャンプファイアも行われ息子はカッパで参加。
ファイヤーダンスがあり前年よりも内容が濃くて良かったです!
よかった・・・これが無かったら(*_*)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
夜中、豪雨。
雨音で起き、たたきつけるような雨でした。
キャンプサイトの方は夜中に起きて多分車に避難。デッキでも多少の浸水、デッキは水浸し。
キャンセル規定が厳しいとは知ってましtが、
大丈夫 と
降ってない にはいまだに疑問が残ります。
降る可能性が高いことを言ってもらったほうが準備もしやすい。
翌平日で満サイトじゃなく、変更希望を曖昧にされたのも残念だったかなぁ。
(*´з`)~
けっきょく、息子はデッキハウスに喜んで、
キャンプファイヤーと手作りアイスにご機嫌でした (´・ω・`)☆