森のひととき day camp

hanami & ryu

2015年10月24日 00:16

キャンプリゾート森のひととき / サイト:オートキャンプサイト

2014年7月 day camp


メンバー / 息子(2歳9か月)と2人

息子が手伝ったこと / 無し






人気アウトドア施設 森のひととき





日時計と同じく人気という施設。

とりあえず空いた1日があったので当日予約で下見ディキャン。

どこでもお好きなとこをどうぞ~とのこと。



森のひとときは昨年の豪雨の土砂災害により長期施設閉鎖。

今年の春からリニューアルオープンしています。

このときの状態と違うところがあります。

とくに大きく変わっているところはオートキャンプサイト。

キャンプサイト1/3がデッキハウスに変わり、

バンガローが全て無くなっています(´・ω・`)

なので全体的に高め施設なリゾートです・・・




以前はキャンプサイトだった場所。今はヒルズコテージになっています。




芝があり撤収がラクです。真ん中の細く見える道の右が現在ヒルズコテージ。



昼間っから焼肉して本読んだり、虫探したり、探検したり、川に行ったりして過ごしたよ。







前回キャンプをすると虫がわりといることを体感し、

見た目のかわいさだけで購入してしまったドッペルちゃんを改造。

いや、今思えばこんなめんどくさいことをどうやって時間を捻出してやったのか。

この蚊帳みたいのは同タイプの同じ大きさのものを購入。

マジックテープでついています。



めんどくさいと今も思いますが・・・・




快適!! でした。

虫は飛んでくるのでこないだけであ~ 不快感ゼロ。










簡易トイレにはこういう水道がありますが、このハンドソープは入っていません。
いつ来ても入っていないので今後もないと思われます。





こういう電源が値段に込みで使えます。

がっ!これみんなで使うので何個かのサイトの真ん中にあります。
キャンプ場3回目の私たちがロングなコードを持ってくる発想はありません。
2,3メートルの家庭用延長コードしか持っていない!!!
もちろん届きません!

貸し切りで良かった・・・
微妙にはみ出しながら電源に近寄って設営し直し。
(簡単に設営し直し出来るタープだねぇ)
(息子が魚のDVD見たがっているんだよ~)




1サイト2つだね。










あなたにおススメの記事
関連記事